ドアリフォームの施工事例

【リシェント玄関ドア】寒さ対策で引戸からドアへ (安曇野市)

安曇野市 F様邸

リシェント玄関ドア高断熱仕様 両開き

12N型 クリエモカ


もともと1枚ガラスの引戸で、寒さ対策に断熱性の高い玄関ドアに交換をご希望でした。特に寒い地域ということもあり「より断熱性能の高いグレードの玄関ドアを!」ということで高断熱仕様のドアをご提案しました。

LIXILリシェント玄関ドア高断熱仕様なら、窓と同一契約の場合《先進的窓リノベ2025事業》の対象になるため、窓の断熱も併せてご提案をし、補助金を活用して玄関と窓の断熱リフォームを行いました。引戸から両開きドアへの交換で、見た目の雰囲気もガラッと変わり、重厚感のある玄関に!お客様からも「玄関まわりが暖かくなり、見た目も素敵になった!」と大変喜んでいただきました。

補助金を活用した断熱リフォームにご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください!

活用した補助金

先進的窓リノベ2025事業



【リシェント玄関引戸】断熱性能を高めるためにペアガラス仕様の引戸を採用 (松本市)

松本市 Y様邸

リシェント玄関引戸 ペアガラス仕様

P17型 クリエダーク


すきま風が入り込み、寒さを感じていた玄関引戸を新しく交換しました!今回のリフォームでは、断熱性能を高めるためにペアガラス仕様の引戸を採用。これにより、冬場の冷気の侵入を抑え、室内の暖かさをしっかりキープできるようになりました。

また、これまでの1枚ガラスの引戸に比べて、ペアガラスは断熱性が向上する一方で、重量が増してしまうのが特徴です。しかし、今回は開閉のしやすさを考慮し、[把手仕様]に変更!この仕様にすることで、軽い力でもスムーズに開け閉めができるようになり、ご家族の皆さまにも安心してお使いいただけます。

寒さ対策と使い勝手を両立させた快適な玄関へと生まれ変わりました!



【リシェント玄関ドア】長年使い続けてきた玄関ドアを最新の玄関ドアへと交換! (松本市)

松本市 H様邸

リシェント玄関ドア 高断熱仕様 親子ドア

14N型 トリノパイン FamiLock仕様


長年使い続けてきた玄関ドアが古くなり、冬は冷たいすきま風が入り込み、夏は暑さがこもり、さらには結露による湿気の悩みも…。そんな玄関ドアを、断熱性の高い最新の玄関ドアへと交換しました!

今回採用した高断熱仕様の玄関ドアは、窓と同時に契約・改修を行うことで、国の補助制度である “先進的窓リノベ事業” の対象となります。これにより、補助金を活用して、よりお得に断熱リフォームを実施することが可能です(^^)/

玄関ドアの断熱性を高めることで、室内の快適性が向上し、冷暖房効率もアップ!光熱費の節約にもつながります。これからの暮らしをもっと快適にしたい方は、ぜひご検討ください。

※補助金を利用するには一定の要件がありますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。

活用した補助金

先進的窓リノベ2025事業



【リシェント玄関ドア】壁を壊さず1日でリフォーム完了!(松本市)

玄関がとても寒く、光も入りづらいことがお悩みでした。そこでドアの開口を広くし、出入りしやすくしました。デザインも新しくなり、かっこいい玄関ドアです。ランマや袖ガラスからしっかりと光を取り入れられ、明るい玄関になりました。ガラス部分は断熱性の高いガラスで、本体部分も断熱材が入っていますので寒さ対策もバッチリです。

元々は玄関リフォームのみご希望でしたが、補助金のお話をした際に、「そんなに補助金が出るなら内窓もやりたい!」という事で、玄関と内窓で断熱リフォームをされました。ヒートショックの防止としても、よく使うお部屋と動線となる階段や廊下の窓に内窓を設置し、家の中で温度差を無くしたいとの事でした。玄関と内窓13窓が2日間で完了しました。

Before

すき間風が入って来て冬場はとにかく寒い。結露もお悩みの窓・玄関をリフォームしました。

活用した補助金

先進的窓リノベ事業

こどもエコすまい支援事業

(現:子育てグリーン住宅支援事業)

松本市省エネリフォーム補助金

(現:松本市住まいのゼロカーボン推進補助金)



玄関ドアを1日でリフォーム(松本市)

リクシル製のリフォーム玄関ドア「リシェント」は、ランマ部分までドアのタイプを選ばれ、重厚感がありつつ、採光も保たれています。ドア本体も断熱タイプにされて、これから来る夏場・冬場対策がバッチリです。

冬場から玄関ドアやリビングの窓断熱をご検討されていたご主人。補助金情報や商品情報を収集されて、リフォームが完了しました。これからの暑い季節・寒い季節への対策ができました!

Before

当時はスタンダードだったランマ付の玄関ドア。ガラスは1枚ガラスのため、玄関まわりは冬は寒く、夏は暑い状態でした。

活用した補助金

こどもみらい住宅支援事業

(現:子育てグリーン住宅支援事業)

松本市省エネリフォーム補助金

(現:松本市住まいのゼロカーボン推進補助金)



リシェント玄関引戸(松本市)

玄関引戸が古くなってきたため、デザインを一新したいというご要望でご検討されました。

ランマをなくし開放感があり、デザインも気に入った新しいデザインに出来て良かった!

Before





補助金を活用して玄関ドア、窓を断熱タイプに!(松本市)

中古住宅をご購入して数年。玄関ドアを最新のデザインにして、玄関ホールの暑さ寒さも軽減したいとのご要望でした。

リクシル製のリフォーム玄関ドア『リシェント』に取り替えて重厚なデザインに変わりました。玄関ホールの既存の窓の内側に断熱内窓インプラスを取り付けました。複層ガラス仕様の断熱内窓を取り付けたので、夏場や冬場の玄関環境の変化が楽しみです!

Before

玄関ドアの交換を以前から検討していたご主人。こどもみらい住宅支援事業という補助金や松本市の省エネ補助金をお使いになられて、断熱性能を高めたリフォームができました。

活用した補助金

こどもみらい住宅支援事業

(現:子育てグリーン住宅支援事業)

松本市省エネリフォーム補助金

(現:松本市住まいのゼロカーボン推進補助金)