勝手口リフォームの施工事例

勝手口ドア交換[はつり工法] (松本市)

松本市 Y様邸

TW採風勝手口ドア

シリンダー付 カラー:ブラック 

格子:ヒシクロス


以前の勝手口ドアは下部にガラリ(通気口)があり、冬は冷気が入り込みやすく、キッチンや廊下が寒くなるお悩みがありました。

窓や勝手口、玄関などの[開口部]は断熱性能が低いと、外気の影響を受けやすく、「冬は寒い・夏は暑い」「光熱費が高い」「結露でカビが発生」などの問題につながります。さらに、ヒートショックやアレルギーといった健康被害の原因にもなることも。

そこでおすすめなのが、断熱性の高い『採風タイプ』の勝手口ドア。カギをかけたままガラスを上下に動かして換気ができ、防犯面も安心。さらに網戸付きで虫の侵入も防げます!

《窓・勝手口・玄関》の断熱を見直し、快適で健康的な暮らしを実現しませんか?

活用した補助金

松本市補助金(現:松本市住まいのゼロカーボン推進補助金)


リシェント勝手口ドアの[高断熱仕様] (松本市)

松本市 Y様邸

LIXILリシェント勝手口ドア

高断熱仕様 HA型横格子

外観色:ブラック シリンダー無仕様


結露や寒さが気になっていた勝手口ドア。特に冬場はキッチンの足元が冷え込み、お料理や家事をする際に辛いと感じていたため、思い切ってリフォームを検討されました。

そこで採用したのが、リシェント勝手口ドアの[高断熱仕様]。このドアはトリプルガラスを採用しており、従来のものよりもさらに断熱性能が向上しています。冬の寒さ対策や結露の軽減に大きな効果を発揮し、室内の暖かさをしっかりと保つことができます。

さらに、リシェント勝手口ドアには“採風タイプ”もあり、鍵を閉めたまま換気ができるのが特長です。夏場の蒸し暑い時期でも、外からの視線や防犯面に配慮しながら風を取り込めるため、一年を通して快適な空間を実現できます。

断熱性と通気性を兼ね備えたリシェント勝手口ドアで、キッチンをより快適な空間にしませんか?

活用した補助金

先進的窓リノベ2024事業

松本市補助金(現:松本市住まいのゼロカーボン推進補助金)


勝手口ドアを断熱性能の高いトリプルガラス仕様に交換しました!(安曇野市)

安曇野市 Y様邸

TW採風勝手口ドア

トリプルガラス

シリンダー付

横格子


冬場になると冷気が入り込み、足元がひんやりと冷えてしまうキッチンの勝手口。料理や家事をする際、寒さでつらい思いをされていた方も多いのではないでしょうか。

そんなお悩みを解決するために、より断熱性の高いトリプルガラス仕様の勝手口ドアをご提案。高い断熱性能で、外の冷気を遮断し、室内の暖かさをしっかりキープします。

さらに、この勝手口ドアは、室内側からガラス部分を上下にスライドできる『採風タイプ』。カギをかけたまま換気ができるので、防犯面も安心しながら室内の空気を入れ替えることが可能です。

また、網戸付きのため、風を通しながらも虫やホコリの侵入をしっかり防止!夏場の暑い時期にも快適に過ごせるので、一年を通して心地よい住環境をサポートします。

活用した補助金

先進的窓リノベ2024事業


TW採風勝手口ドア+TW FIX窓で快適&明るい空間へ! (松本市)

松本市 Y様邸

TW採風勝手口ドア+TW FIX窓

シリンダー付

ヒシクロス


これまでお使いの勝手口ドアは換気口が付いていたものの、気密性が低く冬の寒さに悩まされていました。特に寒い季節になると冷気が入り込み、洗面所が冷え切ってしまうのが大きな課題でした。そこで、お客様からは「換気ができる勝手口にしたい」「ランマ窓を付けて明るくしたい」というご要望をいただきました。

今回採用したTW採風勝手口ドアは、鍵を閉めたまま換気ができるため、防犯面でも安心。さらに、ペアガラス仕様のため断熱性能が高く、気密性にも優れています。その結果、寒さの原因だった冷気の侵入を防ぎ、冬でも快適な空間を実現できます。

加えて、TW FIX窓を取り入れることで、自然光を取り込みつつ、風通しの良い空間へ。これにより、室内が明るく開放的になり、より快適な勝手口まわりになりました。機能性とデザイン性を兼ね備えたリフォームで、日々の暮らしがより快適になります!

活用した補助金

先進的窓リノベ2023事業

松本市補助金(現:松本市住まいのゼロカーボン推進補助金)


勝手口ドアを交換!開き方も逆にして、使いやすさアップ♪ (安曇野市)

安曇野市 K様邸

TW採風勝手口ドア


今回は勝手口ドアの交換に合わせて、ドアの開き方も変更しました!

もともとは、外から見て右側にハンドルがある右開きのドアでしたが、日々の生活の中で「左開きだったらもっと使いやすいのに…」と感じることが多く、思い切って開き勝手を逆にすることにしました(^^)/

さらに、寒さ対策として断熱性能の高いドアを採用。採風タイプなので、カギを閉めたままでも風を通せるようになり、防犯面も安心しながらしっかり換気ができるようになりました!

勝手口ドアの交換では、断熱性や通風性の向上はもちろん、開き勝手の変更も可能です。

日々のちょっとしたストレスを解消して、より快適な暮らしにしてみませんか?お気軽にご相談ください(^^)/

活用した補助金

先進的窓リノベ2023事業

松本市補助金(現:松本市住まいのゼロカーボン推進補助金)